
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- ザ・コンテンツ
- 作品名(原題)
- ザ・コンテンツ
- 作者名
- 木村 恒久
- 制作年
- 1985
- 分類
- 国内写真作品
- 作品/資料番号
- 10115101
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/9695/
作者について
木村恒久 / KIMURA Tsunehisa
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1318
- 生年月日
- 1928-05-30
- 生地
- 大阪府大阪市
- 没年月日
- 2008-12-27
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1318
- VIAF ID
- 107421829
- NDL ID
- 00111634
- AOW ID
- _71316f31-161f-489d-926c-df9c4af8f148
- Wikidata ID
- Q11518887
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

グラス
島村 紫陽
東京都写真美術館

文士の時代 新田次郎
林 忠彦
東京都写真美術館

JAPAN … A CHAPTER OF IMAGE
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

1993年8月、韓国政府から枯葉剤被爆患者の認定をうけた韓国軍のもとベトナム帰還兵・趙吉成(チョウ・キルソン)。四肢の末梢神経麻痺、さらに足先から壊死がすすんだ。当時アメリカの要求に応じ、参戦国軍としてベトナムの前線に派兵された韓国軍兵士の総数は31万余、うち5千人が被爆症を申し立てた(ソウル、1993年5月)
中村 梧郎
東京都写真美術館

(乳をやる母子)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

GREAT BRITAIN 社会主義に対する保守党の答え
スミス, W・ユージン
東京都写真美術館

ヴェラ・ゾリーナ
ローリングス, ジョン
東京都写真美術館

冷蔵庫 東京都目黒区
潮田 登久子
東京都写真美術館

裏日本 海の暮らし
濱谷 浩
東京都写真美術館

銀座夕景
田中 一郎
東京都写真美術館

埴輪 女の首
坂本 万七
東京都写真美術館

村へ 後生掛温泉
北井 一夫
東京都写真美術館

伊勢路 津 窪田
渡辺 義雄
東京都写真美術館

地中海 ある航海から モロッコ
佐藤 明
東京都写真美術館

(瓦屋根)
古川 成俊
東京都写真美術館

バンコク、ハノイ バンコク近郊のナコンパトムにて
瀬戸 正人
東京都写真美術館