
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 硝石精煉法
- 資料番号
- 87201477
- 大分類
- 典籍
- 小分類
- 版本
- 種別
- 科学
- 作者(文書は差出人)
- 桜寧居士/著・識 福島隣春/画
- 発行所(文書は宛先)
- 須原屋茂兵衛/他板
- 年代
- 江戸末期 文久3年 1863 19世紀
- 員数
- 1冊
- 法量
- 25.9 cm x 19.0 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-30317.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (124470)

広島 宮島厳島神社(幻燈原板)
[T.TAKAGI]
江戸東京博物館

絵画叢誌 第61巻
江戸東京博物館

文化財調査写真 十一面観音像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

来青閣集
永井久一郎/編著
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(七十八大吉)
成田山
江戸東京博物館

神田橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

演劇新聞 第二十五号
日本プロレタリア劇場同盟
江戸東京博物館

十一力士手形
雷電/他作
江戸東京博物館

東京二十景 平河門 試摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「花」 南薫造氏筆
江戸東京博物館

蘭台印集 香艸印譜第三集
蘭台秋識/著
江戸東京博物館

第3回公演「むかしの女」「高粱一家」飛行館/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館

第二回内国勧業博覧会美術館噴水
小林清親/画
江戸東京博物館

ひかへ帖(メモ類一括包紙)
江戸東京博物館
![作品画像:[今戸人形関係者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/35557-L.jpg)
[今戸人形関係者]
江戸東京博物館

差上申済口証文之事
常州茨城郡駒渡村名主 忠右衛門/作成
江戸東京博物館