
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (波紋)
- 作品名(原題)
- (波紋)
- 作者名
- 植田 正治
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦212×横307mm
- 作品/資料番号
- 10009555
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/23069
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913/3/27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000/7/4
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
植田 正治(うえだ しょうじ、1913年3月27日 - 2000年7月4日)は、日本の写真家。出生地である鳥取県境港市を拠点に70年近く活動。前衛的な演出写真は「植田調」として知られ、写真誕生の地であるフランスでも日本語表記そのままに「Ueda-cho」として紹介されている。
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- AKL ID
- 604379
- NDL ID
- 00087813
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

上海郵務管理局(中国の写真) No.11郵便集配区域分類課
作家不詳
東京都写真美術館

フォト・デッサン *
瑛九
東京都写真美術館

RFK Funeral Train 4
フスコ, ポール
東京都写真美術館

境川の人々 *
北井 一夫
東京都写真美術館

中国服の少女
臼井 薫
東京都写真美術館

出羽三山 びんずる尊 海向寺
内藤 正敏
東京都写真美術館

画家 林 武
大竹 省二
東京都写真美術館

村へ 越後上布
北井 一夫
東京都写真美術館

自然児と名付けられた子
川上 重治
東京都写真美術館

都市の軌跡 *
柳沢 信
東京都写真美術館

A Map of The East クズ屋の店先 ビルマ・ラングーン 1983
ルビンファイン, レオ
東京都写真美術館

Babylone バビロン:宇宙形状誌 n゜2
ユルバン, ティエリー
東京都写真美術館

檻 3
横須賀 功光
東京都写真美術館

ヒロシマ・コレクション 半熔融した一升ビン
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

桜花 (1)高遠
森山 大道
東京都写真美術館

太陽の鉛筆 沖縄 金城初枝さん
東松 照明
東京都写真美術館