
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- 作品/資料名
- (傘を差した子供たち)
- 作品名(原題)
- (傘を差した子供たち)
- 作者名
- 植田 正治
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦282×横229mm
- 作品/資料番号
- 10009552
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10281/
作者について
植田正治 / UEDA Shōji
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1127
- 生年月日
- 1913/3/27
- 生地
- 鳥取県西伯郡境町(現・境港市)
- 没年月日
- 2000/7/4
- 没地
- 鳥取県米子市
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
Wikipedia
植田 正治(うえだ しょうじ、1913年3月27日 - 2000年7月4日)は、日本の写真家。出生地である鳥取県境港市を拠点に70年近く活動。前衛的な演出写真は「植田調」として知られ、写真誕生の地であるフランスでも日本語表記そのままに「Ueda-cho」として紹介されている。
Identifiers
- APJ ID
- A1127
- VIAF ID
- 96366235
- AKL ID
- 604379
- NDL ID
- 00087813
- Wikidata ID
- Q3107892
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (35971)

(市場) 横手
千葉 禎介
東京都写真美術館

Les Idoles et Les Sacrifices エトルタ
フォコン, ベルナール
東京都写真美術館

なにものかへのレクイエム ASANUMA 1 1960.10.12-2006.4.2
森村 泰昌
東京都写真美術館

トポロジー 041_Shinmeigu
糸井 潤
東京都写真美術館

パラレル・ライフーゾルゲを中心とする国際諜報団密会場所 東京宝塚劇場(クラウゼン/ヴトケウイッチ)
米田 知子
東京都写真美術館

Tokyo, the '50s 渋谷
奈良原 一高
東京都写真美術館

物草拾遺 *
須田 一政
東京都写真美術館

(金神社)
木村 恒久
東京都写真美術館

(職人の扮装をした女性)
下岡 蓮杖
東京都写真美術館

西安・陜西省博物館
木村 伊兵衛
東京都写真美術館

(和服の女性像)
井手 傳次郎
東京都写真美術館

レミング・シンドローム
木村 恒久
東京都写真美術館

自然の片隅で カタクリの花
田村 栄
東京都写真美術館

デパートガールの生活(上野松坂屋)
加藤 恭平
東京都写真美術館

若い裸 *
中村 正也
東京都写真美術館

(中国の写真) 閘北の荒廃
作家不詳
東京都写真美術館