
学生時代、生活費を得るため巨大な屋外広告看板を描いていたローゼンクイストは、商業主義的な看板絵の技法によって、現代消費文明を象徴する日常的事物を描き、ポップアートの代表的作家の一人としてデビューした。彼は様々な日常的イメージの断片を、看板を彷彿とさせる大画面の中に並列させる。大画面のため、具象のイメージは一見抽象画のように見える。観者はそのイメージを繋ぎあわせて連想していく。rnカーレーサー、ロレンツォ・バンディーニは、1967年のデイトナ24時間耐久レースでフェラーリ・チームに優勝をもたらした。その時、ナンバー23のフェラーリと優勝を争ったのは、カー・ナンバー1の黄色いフォードであった。その3か月後、レース中の事故でバンディーニはこの世を去った。彼のファンであったローゼンクイストは、惜しくも華々しく散っていった彼の、死の直前の栄光と雄姿を回想し、追悼の意を込めてこれを描いた。(A.T.)
- 所蔵館
- 東京都現代美術館
- 作品/資料名
- バンディーニのために
- 作者名
- ジェームズ・ローゼンクイスト
- 制作年
- 1968
- 分類
- 絵画
- 材質・技法
- 油彩/カンヴァス
- 寸法
- 152.4×345.5cm
- 受入区分
- 購入
- 受入年度
- 1991
- 作品/資料番号
- 1991-00-0043-000
- 東京都現代美術館コレクション検索
- https://mot-collection-search.jp/shiryo/3884/
東京都現代美術館のその他の収蔵品 (7877)
![作品画像:「キシキンダーの猿」[『ラーマーヤナ』四の巻より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19262.jpg)
「キシキンダーの猿」[『ラーマーヤナ』四の巻より]
駒井 哲郎
東京都現代美術館
![作品画像:[内灘スケッチ]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19354.jpg)
[内灘スケッチ]
新海 覚雄
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 28/41](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11879.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 6] 28/41
斎藤 義重
東京都現代美術館

アニメイテッド・レインボー Only 1$
靉嘔
東京都現代美術館
![作品画像:[不詳]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/19957.jpg)
[不詳]
福島 秀子
東京都現代美術館

どんなじごくへいくのかな、愛知
山本 高之
東京都現代美術館
![作品画像:ピクニック(4)[『ピクニック』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/20607.jpg)
ピクニック(4)[『ピクニック』より]
渡辺 豊重
東京都現代美術館
![作品画像:[抛擲された男・机]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/17873-1024x727.jpg)
[抛擲された男・机]
石井 茂雄
東京都現代美術館
![作品画像:[斎藤義重作品写真集:ファイル 1] 31/127](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/11609.jpg)
[斎藤義重作品写真集:ファイル 1] 31/127
斎藤 義重
東京都現代美術館

アウト オブ タイム – 25
木村 光佑
東京都現代美術館
![作品画像:ダンス場景[『新東京百景』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2022/08/18495-1024x796.jpg)
ダンス場景[『新東京百景』より]
恩地 孝四郎
東京都現代美術館

[スタンプ]
フルクサス
東京都現代美術館
![作品画像:林の目[『林の目』より]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/01/18440-728x1024.jpg)
林の目[『林の目』より]
瑛九
東京都現代美術館

プロジェクターによるパフォーマンス
郭 徳俊
東京都現代美術館

奥利根の秋
小寺 健吉
東京都現代美術館

霞草
鈴木 千久馬
東京都現代美術館