
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- ヌードシリーズ
- 作品/資料名
- 作者名
- 秋山 庄太郎
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦380×横252mm
- 作品/資料番号
- 10002325
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/10129/
作者について
秋山庄太郎 / AKIYAMA Shōtarō
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1020
- 生年月日
- 1920-06-08
- 生地
- 東京府東京市神田区(現・東京都千代田区神田)
- 没年月日
- 2003-01-16
- 没地
- 東京都中央区
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1020
- VIAF ID
- 110567883
- NDL ID
- 00001412
- AOW ID
- _40479341
- Wikidata ID
- Q4026965
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

死 春の死・タヌキ 7月5日20時19分
宮崎 学
東京都写真美術館

Epiphany
山上 新平
東京都写真美術館

EASTERN EUROPE ブカレスト
北島 敬三
東京都写真美術館

子供 #164
石元 泰博
東京都写真美術館

海の記憶
奈良原 一高
東京都写真美術館

52. Called "Darling"
中川 政昭
東京都写真美術館

国際赤十字医療団の女医と子どもたち
岡村 昭彦
東京都写真美術館

Puppet master Soong Sergey
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

(オブジェ)
バイヤー, ヘルベルト
東京都写真美術館

ヴェネツィアの光 空:ブロンズの馬、コンスタンティノープルから持ち帰った4頭の金箔で包まれたブロンズの馬、一度ナポレオンに持ち去られたが、後に返還、今はサン・マルコ寺院の中に、そのレプリカが寺院バルコニーに飾られている。
奈良原 一高
東京都写真美術館

屋台
作家不詳
東京都写真美術館

東京1980 文京区・本郷(東大)
須田 一政
東京都写真美術館

カード社会
木村 恒久
東京都写真美術館

家 (8)
東松 照明
東京都写真美術館

ANIMAL LOCOMOTION an electro-photographic investigation of consecutive phases of animal movement 歩く
マイブリッジ, エドワード
東京都写真美術館

The Antiquities of Cambodia 西側回廊中央入口
トムソン, ジョン
東京都写真美術館