
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 冬の旅
- 作品/資料名
- 作者名
- 荒木 経惟
- 制作年
- 1989-1990
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦270×横402mm
- 作品/資料番号
- 10118191
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/22713/
作者について
荒木経惟 / ARAKI Nobuyoshi
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1045
- 生年月日
- 1940-05-25
- 生地
- 東京府東京市下谷区(現・東京都台東区)三ノ輪
- 活動領域
- 写真
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2024-11-12
Identifiers
- APJ ID
- A1045
- VIAF ID
- 96542211
- NDL ID
- 00002975
- ULAN ID
- 500116119
- AOW ID
- _30163114
- Benezit ID
- B2230838
- Wikidata ID
- Q450696
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

ヒロシマ・コレクション 半ズボン
土田 ヒロミ
東京都写真美術館

A dissapearing village 2nd
アン, ヴィクトル
東京都写真美術館

日清戦争写真帖 金州城東門外墓地ニ於テ従軍僧侶戰死者法会ノ状况
陸地測量部
東京都写真美術館

砂丘
堺 時雄
東京都写真美術館

プランクトン (3)
東松 照明
東京都写真美術館

無題
操上 和美
東京都写真美術館

サラブレッド#3
今井 寿恵
東京都写真美術館

YUBUNE 湯船 湯花 福島
三好 耕三
東京都写真美術館

Movie Camera シネ・コダック 16mm モデルK
コダック
東京都写真美術館

グエル公園
ブラッサイ
東京都写真美術館

マンザナー収容所 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
宮武 東洋
東京都写真美術館

河内風土記 師走の八尾(6)
田中 幸太郎
東京都写真美術館

萬寿山 (No. 103)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

CHRONOPHOTOGRAPHIES クロノフォトグラフィ
マレー, エティエンヌ=ジュール
東京都写真美術館

(縛られた女装の男)
木村 恒久
東京都写真美術館

イタリア アッシジ
渡辺 義雄
東京都写真美術館