
鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。 3 boys giving more than a passing thought to freedom beyond barbed‐wire entanglements. Watch tower can be seen behind them. Boys' names were, from left, Norito Sakamoto, Masaichi Imamura, Hisashi Sansui.
宮武 東洋 MIYATAKE Toyo
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- マンザナー収容所
- 作品/資料名
- 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
- 作品名(原題)
- 鉄条網の彼方の自由に思いを馳せる3人の少年。見張り塔が後ろに見える。少年たちは左から、ノリト・タカモト、マサイチ・イマムラ、ヒサシ・サンスイ。
- 作者名
- 宮武 東洋
- 制作年
- 1942-1945
- 分類
- 海外写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦433×横530mm
- 作品/資料番号
- 20102607
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/26906/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40725)

シカゴ、シカゴ #4549
石元 泰博
東京都写真美術館

問題を負わされた子どもたち
川上 重治
東京都写真美術館

赤軍故郷に帰る
三木 淳
東京都写真美術館

家族 昌久と父助造
深瀬 昌久
東京都写真美術館

(ヌード)
恒成 重康
東京都写真美術館

黒い山-根来山火事跡
関岡 昭介
東京都写真美術館

子供 #41
石元 泰博
東京都写真美術館

都市の襞-Tokyo Is 板橋区大山 ‘06.10.26
結城 臣雄
東京都写真美術館

陽と骨 本を読む女
操上 和美
東京都写真美術館

シモン・ある私風景 浅草観音境内
細江 英公
東京都写真美術館

神々の座
木村 恒久
東京都写真美術館

無題
ギベール, エルヴェ
東京都写真美術館

(北京市街)
山本 讃七郎
東京都写真美術館

明日を知らず
木村 恒久
東京都写真美術館

東京(昭和16-21年) 黙とう
菊池 俊吉
東京都写真美術館

江戸芝の寺院
作家不詳
東京都写真美術館