
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
- 資料番号
- 99003176
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 越前康継(江戸4代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 93cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19343.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅草公園芝居
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

日英博覧会記念金メダル
江戸東京博物館

鏡
主婦之友/製
江戸東京博物館

たばこコロナ包装紙
大日本帝国専売局/製
江戸東京博物館

(東京名所)凱旋道路より皇居望む
江戸東京博物館

金盥
江戸東京博物館

少国民新聞 第3,073号
江戸東京博物館

百姓往来
原茂佐輔/写
江戸東京博物館

土地区画整理詳細色別東京市復興計画参千分壱大地図 日本橋
内山道郎/著
江戸東京博物館

船戸張子 獅子舞
松崎久男
江戸東京博物館

折たたみ式ナイフ
江戸東京博物館

将軍宣下ニ而之席図のうち 将軍宣下相済候為御祝儀御能之節御料理席図
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ カーネギーホール(音楽喫茶) 豊島区
木村遼次/画
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

被仰渡之趣連判御請証文(法度遵守に付)(布鎌新田関係文書)
印旛郡布鎌上曽根新田名主 太兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

御着府之節中之口絵図
横山蔵人/作成
江戸東京博物館