
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
- 資料番号
- 99003175
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 越前康継(江戸3代)/作
- 年代
- 江戸前期 寛文頃 1661~1673 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 92.5cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

丸善株式会社新年祝賀会記念
江戸東京博物館

定斎売り薬箱
江戸東京博物館

文化財調査写真 執務室
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

隅田採草 春鳥談
隅田舎主人/著
江戸東京博物館

リコーフレックス ダイヤ
江戸東京博物館

軍人合わせ 海軍少佐
江戸東京博物館

大江戸しばいねんぢうぎやうじ 感亭流
鳥居清貞,安達吟光/画
江戸東京博物館

五銭紙幣
江戸東京博物館

虫眼鏡(銀ぶち)
江戸東京博物館

絵葉書 袋 赤穂忠臣義士之討入
江戸東京博物館

家庭週報 第416号
仁科節/編
江戸東京博物館

士籍法
江戸東京博物館

弁当箱
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館

目黒雅叙園抄景
江戸東京博物館
![作品画像:[歳担]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2024/04/652654-L.jpg)
[歳担]
三津人他16名/詠
江戸東京博物館