
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘(葵紋)康継以南蛮鉄於武州江戸作之
- 資料番号
- 99003175
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 越前康継(江戸3代)/作
- 年代
- 江戸前期 寛文頃 1661~1673 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 92.5cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19342.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

くじら天国 第21回
清水崑
江戸東京博物館

帝国ニュース NO.209
江戸東京博物館

蕉門三十六俳士図巻
与謝蕪村/画、鍬形蕙斎/写
江戸東京博物館

女性用 長着
江戸東京博物館

御神籤(第四十五吉)
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
江戸東京博物館

たばこ ホープ 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

文化財調査写真 皇子原
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

おもちゃ用お札 1円(オレンジ)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和33年2月公演筋書
江戸東京博物館

藤娘,槍奴
平山蘆江/作詞 佐々紅華/曲
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 病状報告
川浪てい/作
江戸東京博物館

漢詩大講座
北原義雄/編 国分青厓/監修
江戸東京博物館

マッチ・ラベル THE KEY SAFETY MATCH
江戸東京博物館

勲三等瑞宝章
江戸東京博物館

(高砂屋上神社)都恋しき片枝の松
江戸東京博物館