
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘以南蛮鉄於武州江戸越前康継
- 資料番号
- 99003174
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 越前康継(初代)/作
- 年代
- 江戸前期 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 87cm x 3.2cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19341.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 立縞に竹
江戸東京博物館

植物 絵葉書 アイリス
江戸東京博物館

火鉢にあたる母娘
浅見翠蛾/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菊に立涌く
江戸東京博物館

京王電車花見案内
江戸東京博物館

文化財調査写真 福岡県 女神像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

第18回 オリンピック競技大会記念組合せ郵便切手
江戸東京博物館

子供服(男子用)セーラー服
江戸東京博物館

福島県物産陳列館
江戸東京博物館

清水金太郎歌劇団・原信子歌劇団合同大歌劇第七回興行番組
江戸東京博物館
![作品画像:[天満宮]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2021/10/5404-L-1024x718.jpg)
[天満宮]
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館

体力手帳
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 観覧車(No.4)
江戸東京博物館

武州御蔵米建
江戸東京博物館

朱房付十手
江戸東京博物館