
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 銘奥州白川臣正繁 寛政三年八月日応江川氏需作之
- 資料番号
- 99003173
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 手柄山正繁/作
- 年代
- 江戸後期 寛政3年8月 1791 18世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 70.2cm x 3.1cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

宗門人別御改書上帳
武州葛飾郡東葛西領船堀村東組 名主弥次右衛門/他
江戸東京博物館

七言絶句(読書半日南眉攅)
中村正直
江戸東京博物館

明治座 昭和30年3月興行パンフレット 中村吉右衛門劇団 通し狂言 鏡山旧錦絵 高坏 鳥辺山心中 檻(をり)上:鷺娘 下:鳥羽絵 籠釣瓶花街酔醒
江戸東京博物館

和歌短冊(梅)
中山愛親
江戸東京博物館

新宿 東京 1:10,000 地形図32号
東京都建設局
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和3年度 第18794号
江戸東京博物館
![作品画像:[御用留断簡]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1026040-L.jpg)
[御用留断簡]
江戸東京博物館

ホマレカクガタゲタ
江戸東京博物館

奢侈品献納案内
江戸東京博物館

御大礼記念 天皇陛下京都着御賢所奉安御羽車渡御之図
尚美堂/著
江戸東京博物館

申渡(帯刀差許)
地頭所内 山本与四郎/差出
江戸東京博物館

東京帝室博物館建物位置圖/東京帝室博物館列品配置圖
凸版印刷合資會社/印刷
江戸東京博物館

帝國美術院美術展覽會原色畫帖 第10回
美術工藝會/編
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

カラオケ用ステレオ
三洋電機株式会社/製
江戸東京博物館

全国鉄道汽車便覧
天正堂 土谷鋼太郎/編
江戸東京博物館