
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 銘奥州白川臣正繁 寛政三年八月日応江川氏需作之
- 資料番号
- 99003173
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 手柄山正繁/作
- 年代
- 江戸後期 寛政3年8月 1791 18世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 70.2cm x 3.1cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19340.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

世界的に有名な富田良次先生設計の優秀レンズ“トミノール”付!! ローヤル35 / ローヤル35-S
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 東京大正博覽會總裁閑院宮載仁親王殿下之写真等
木川技師/撮影
江戸東京博物館

雛人形道具 火鉢
江戸東京博物館

刻煙草株仲間鑑札
江戸東京博物館

明治座 昭和60年3月公演パンフレット ストーンウェル公演 ハナと花子 かたき同志
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

威遠井上先生肖像賛
平山潜/作成
江戸東京博物館

道頓堀中座 平成3年3月興行パンフレット 新生松竹新喜劇旗上げ公演
中座宣伝部/編 佐川印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

メザル
保科重永/作
江戸東京博物館

蓬莱柄鏡
天下一岩井丹波守正保/銘
江戸東京博物館

封筒
江戸東京博物館

着物地工程品
江戸東京博物館

地下次第記
江戸東京博物館

乍恐以書付申上候事 他
上川又村 徳左衛門/作成
江戸東京博物館

徳川吉宗黒印状(端午祝儀)
徳川吉宗
江戸東京博物館

代用文鎮(竹製)
江戸東京博物館

羅宇屋(染井らう留) 大東京祭関係写真
江戸東京博物館