
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘武州住藤原重信
- 資料番号
- 99003168
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 藤原重信/作
- 年代
- 江戸前期 寛文頃 1661~1673 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.2cm x 3cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

楽善堂三薬
小林永濯/画 彫銀/彫
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

昭和十一年 新派男女優合同四月興行
[明治座]
江戸東京博物館

忠臣義士四十七士 第三集
江戸東京博物館

[藩主書状]
江戸東京博物館

玩具 電車ゴッコセット 5 ハサミ
江戸東京博物館

大正天皇(皇太子時代) 貞明皇后(皇太子妃時代)
江戸東京博物館

昭和九年五月 御遷座記念 神田神社
江戸東京博物館

江戸持丸長者番付
江戸東京博物館

東宮殿下御帰朝記念
江戸東京博物館

陶器考
田内米三郎/著
江戸東京博物館

全国雷名の諸君見立力競
正久/画
江戸東京博物館

矢立(分離型)
江戸東京博物館

お互に・せかれ,おそめ・いひたいことも
江戸東京博物館

朝日新聞 第28304号 朝刊 日韓会談、早く再開を・早田、つり輪で優勝 体操種目別
江戸東京博物館

組立式弁当箱
江戸東京博物館