
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘武州住藤原重信
- 資料番号
- 99003168
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 藤原重信/作
- 年代
- 江戸前期 寛文頃 1661~1673 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.2cm x 3cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

字幕 富士山(幻燈原板)
BRANSON DECOU
江戸東京博物館

七月興行大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 平和紀念東京博覧会第1会場第2会場之図
浦島堂 浦野銀次郎/作成
江戸東京博物館

松島・山寺
江戸東京博物館

雪女 No.1,No.2
KOSOKU(高速録音)/製
江戸東京博物館

たばこ Peace(バラ) 箱
日本専売公社/製
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

[皇室関係]
江戸東京博物館

関東大震災被害写真 神田ニコライ堂
江戸東京博物館

痩鐵印存
痩鐵治/著
江戸東京博物館

進藤純孝宛葉書
新庄嘉章/作
江戸東京博物館

奥山 京人形 定価三円 芳雪作
江戸東京博物館

沼津様御参府御日雇附
江戸東京博物館

自転車曲乗図
江戸東京博物館

金龍山の暮雪
江戸東京博物館