
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 刀 銘武州住藤原重信
- 資料番号
- 99003168
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 藤原重信/作
- 年代
- 江戸前期 寛文頃 1661~1673 17世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 91.2cm x 3cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19335.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

松浦[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 2]
清水崑
江戸東京博物館

高級塗料剥離劑 クリスリー
江戸東京博物館

(大東京)銀座通
江戸東京博物館

売薬ちらし 「アンチピリン散」
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判 垣根に春秋草花
江戸東京博物館

大砲展示(五十七密砲)
江戸東京博物館

義経記
江戸東京博物館

記(受取証)
横浜市青木町3577番地 酒類諸油問屋 八木儀平商店
江戸東京博物館

チョコレートラベル ALFA BITTERSWEET
ALFA CANDY
江戸東京博物館

江戸桜清水清玄 黒手組助六 牛若伝次
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

キリンビール 看板
江戸東京博物館

街灯
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡 寺島村 収入役 宇田川要蔵
江戸東京博物館

文化財調査 宗良親王墓
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

絵画叢誌 第111巻
江戸東京博物館

文化財調査写真 [日本画部分]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館