
終戦後GHQによって接収された刀剣類で、通称「赤羽刀」ともいう。1999年文化庁より公立博物館などに譲与された。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 脇指 銘大正八年一月吉日于時年七十四(花押) 浄雲斎羽山円真造之
- 資料番号
- 99003167
- 大分類
- 工芸品
- 小分類
- 武具
- 種別
- 刀剣類
- 作者(文書は差出人)
- 羽山円真/作
- 年代
- 大正期 大正8年1月 1919 20世紀
- 員数
- 1振
- 法量
- 55.1cm x 2.8cm
- 資料群/コレクション名
- 赤羽刀
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19334.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

石版画 『金色夜叉』挿画(子爵の写真機)
川村清雄/画
江戸東京博物館

開化新題歌集
大久保忠保/編
江戸東京博物館

御誂仕立物引札
江戸東京博物館

ステッキ
江戸東京博物館

鉛メンコ
江戸東京博物館

銅像のある街角(絹織絵葉書)SILK-WOVEN POSTCARD
江戸東京博物館

蓬来山之図
三井高福/写
江戸東京博物館

金生性 岩井半四郎
豊原国周/画
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第四十一末吉)
養安寺造王尊
江戸東京博物館

明治五年壬申頒暦
大学星学局/編
江戸東京博物館

折り紙 蟹
江戸東京博物館

密陀絵牡丹と竹笹文釣燈蘢
江戸東京博物館

ステレオ写真ブック型ケース(2冊型) THE GREAT WAR OFFICIAL SERIS(REALISTIC TRAVELS)
江戸東京博物館

東京酒類仲買商組合第十回報告書
江戸東京博物館

詩歌朗吟発表大会 第11回
山梨県詩吟連盟/主催
江戸東京博物館

金瓶梅 [2階の部屋から投げられる男]
清水崑
江戸東京博物館