
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京名勝清涼 上野公園清水堂
- 資料番号
- 99002385
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 波多野常定/著作・印刷 歌川国利/画
- 発行所(文書は宛先)
- 波多野常定
- 年代
- 明治中期 明治22年3月 1889 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 36.5cm x 24.9cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19301.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (141573)

精勤証書
江戸東京博物館

三宝寺池[上水関係]
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

読売新聞 第6853号
江戸東京博物館

懐炉
江戸東京博物館

(大東京)桜田門外警視庁の偉容
江戸東京博物館

伝単「由某西人寄與中華民衆的良言」
[日本]/作成
江戸東京博物館

宝塚少女歌劇団
江戸東京博物館

共楽館プログラム No.4
沼田二郎/発行
江戸東京博物館

夏目漱石「琴のそら音」挿絵原画
村上豊
江戸東京博物館

常盤座プログラム 当大正十一年十一月三十日初日 花形揃ひ歌舞伎劇 刻煙草浪花土産 他
江戸東京博物館

神明恵和合取組
歌川国貞(3代)/画
江戸東京博物館

成田山新勝寺御神籤(十八吉)
[成田山新勝寺]
江戸東京博物館

新規造掛永代橋往来繁華佃海沖遠望之図
歌川国政(5代)/画
江戸東京博物館

キャラクターカード Dog ダイヤ4
江戸東京博物館

(手習状)
和田徳次郎/作
江戸東京博物館

樽鏡
江戸東京博物館