
常盤座プログラム 当大正十一年十一月三十日初日 花形揃ひ歌舞伎劇 刻煙草浪花土産 他 Tokiwaza Cinema Program, November 30, 1922, Opening Day, Hanagatazoroi Kabuki Play, Kizami Tabako Naniwa Miyage, and More
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 常盤座プログラム 当大正十一年十一月三十日初日 花形揃ひ歌舞伎劇 刻煙草浪花土産 他
- 資料番号
- 90976203
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- パンフレット
- 種別
- 演劇類
- 発行所(文書は宛先)
- 常盤興行株式会社
- 年代
- 大正期 大正11年11月30日 1922 20世紀
- 法量
- 19.3 cm x 25.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-49760.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

広告切り抜き 母乳用ビタミン剤 ネオラクトレバー錠
江戸東京博物館

新東京名所 Selected Views of TOKYO
江戸東京博物館

七言絶句「不須揚々…」
陸奥宗光/筆
江戸東京博物館

薬袋 「腸胃丸」
江戸東京博物館

報知新聞 大正12年9月15日号
江戸東京博物館

(領地黒印状)
江戸東京博物館

人情美談 吹雪の花笠
吉田正太郎/編 新井芳宗/画
江戸東京博物館

手拭下絵 岩屋堂・弁財天・氷乃山 鳥取県 若桜町
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

第三十八回公演「各人各説」、第三回昼公演「恋愛三昧」
築地小劇場
江戸東京博物館

東京 西部多摩スライド 府中 善明寺本堂内陣
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 雅者会
江戸東京博物館

切抜40円切手2枚綴
江戸東京博物館

歌舞伎役者ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館

手甲(木綿地紺)
江戸東京博物館

土瓶
江戸東京博物館

和装女性
江戸東京博物館