昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 三升蒔画卮 濡党夢相傘 準碁盤人形
- 資料番号
- 99001902
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久2年4月 1862 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 38cm x 48.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19247.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
井上貫流左衛門(二代)宛書状(23日多紀安琢宅にて御賢息様の軍談拝聞につき
杉山寿庵/作成
江戸東京博物館
書翰封筒
北多摩郡役所
江戸東京博物館
南畝莠言
杏花園主人(大田南畝)/著 文宝亭/筆録
江戸東京博物館
玩具 しおりメンコ のらくろ伍長
江戸東京博物館
「女の一生」公演パンフレット
三越芸能部/編
江戸東京博物館
二美人図
北尾政演/画
江戸東京博物館
いろは誠忠義士伝 わ 間重次郎藤原光興
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館
隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第二十三号 非常時局を乗り切るために他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館
歴代台湾総督府民政長官肖像
江戸東京博物館
護符 七福神
江戸東京博物館
桜田門
江戸東京博物館
[遊具一括(白石)]
江戸東京博物館
浅草区罹災証明書(未使用・ガリ版)
江戸東京博物館
標註国史要略 巻之三
堤正勝/編
江戸東京博物館
手拭熨斗袋 寿(白無地) 小唄 堀小多美
江戸東京博物館
風雅七小町 5
奥村政信/画
江戸東京博物館