
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 守田座辻番付 桜荘子後日文談 何張良夢の浮橋 星今宵逢夜睦語 駒迎野路の村雨
- 資料番号
- 99001899
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 小川半助/版
- 年代
- 江戸末期 文久元年7月 1861 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 32.5cm x 61.6cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19244.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

2人の芸者
田中泰輔/撮影
江戸東京博物館

東京都近代文学博物館あて葉書 年賀状
野田宇太郎/作
江戸東京博物館

日本赤十字社 事務所新築図
江戸東京博物館

東京本郷区大正12年事務報告(報告第1号)
江戸東京博物館

額字「天譲無窮」
豊臣俊哲/筆
江戸東京博物館

英国人参府中喰札請取帳
河内屋半平
江戸東京博物館

目黒スライド 目黒不動 境内
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

老年取調書上帳
上総国望陀郡江川村/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和10年3月興行筋書 全新派総動員三月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

冨士講小縁年 竈札
北口本宮冨士浅間神社
江戸東京博物館

江戸府内地面調
江戸東京博物館

慶応義塾幼稚舎第三号平面図
江戸東京博物館

東京市京橋区全図 拾五区之内第参
東京郵便電信局
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 全国特産品博覧會々則
浅田嘉助,帝国実業協會/作成
江戸東京博物館

訟庭要覧
大内董平/著
江戸東京博物館