昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 市村座辻番付「東駅いろは日記」
- 資料番号
- 99001896
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 江戸末期 文久元年7月 1861 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33cm x 60cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19241.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
少国民新聞 第3,059号
江戸東京博物館
高等炊事台 (年賀状 大正十一年)
江戸東京博物館
大正八年五月奠都五十年祭記念 明治初年の宮城二重橋
江戸東京博物館
黒木陸軍大将
江戸東京博物館
電気館ニュースVOL.1 NO.8
江戸東京博物館
続フグとメザシの物語 172
清水崑
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1885年 サヴォイ劇場での新喜歌劇“帝” The new comic opera of “Mikado” at the Savoy Theatre
江戸東京博物館
井上貫流左衛門(二代)宛書状(先年上州表で姿拝見 父貫流事績につき質問)
杉山寿庵/作成
江戸東京博物館
皇孫御生誕記念 こども博覧会開会記念
江戸東京博物館
ガラス皿
江戸東京博物館
高反別石盛取調書上
上総国夷隅郡長志村附属岩船村壱給/作成
江戸東京博物館
反別地価書上帳
中神村
江戸東京博物館
セルロイド人形 野球選手
江戸東京博物館
購買物品送付依頼之件
江戸東京博物館
鉄道局及日本鉄道線路略図
正田治兵/編
江戸東京博物館
レコード 俚謡 小原節(上),(下)
江戸東京博物館