
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 文楽座辻番付「三月の人形浄瑠璃」
- 資料番号
- 99001892
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 昭和前期 昭和19年 1944 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 32cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19237.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京勧業博覧会図絵 教育水族館
江戸東京博物館

深川方面と老一官関係調書綴
小林源次郎/著
江戸東京博物館

相渡し申田畑之事(代金45両請取)
清名幸谷村地主 次郎右衛門他1名/差出
江戸東京博物館

冲中重雄氏
清水崑
江戸東京博物館

空襲で焼けた古銭
江戸東京博物館

卯増減帳扣(古道村新田)
江戸東京博物館

東京日日新聞昭和十一年八月一日号外(1940年東京オリンピック決定)
江戸東京博物館

箱根芦ノ湖 逆富士
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治七年二月場所
江戸東京博物館

募集告知 毛製品不用物による飛行機献納運動
江戸東京博物館

甲子園 第二回本場所成績(昭和八年七月)
江戸東京博物館

オオノメリゲタ
江戸東京博物館

第五地区換地面積決定ニ関スル調書 猿楽町二丁目中猿楽町表猿楽町之一部
東京市区画整理局第二出張所
江戸東京博物館

カクゲタ
江戸東京博物館

[給与袋]
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第5536号
江戸東京博物館