
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京歌舞伎芝居」
- 資料番号
- 99001883
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治8年 1875 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 31.5cm x 41.5cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19228.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

(三越専属裁縫所)実物和服裁縫養成所入所案内
東京裁縫組合副評議員長、実物和服裁縫養成所、三越専属裁縫所所主東京市神田区末広町17 山崎利助
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

養安寺御神籤(第五十二凶)
養安寺
江戸東京博物館

流行開帳手おどり
歌川国政(初代)/画
江戸東京博物館

盃を持つ和装女性
江戸東京博物館

名所江戸百景 浅草金龍山
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

同盟ニュース 燦たり!!大空の金字塔 世紀の鵬翼今ぞ輝く
江戸東京博物館

花を持つ和装女性
江戸東京博物館

明り障子
江戸東京博物館

ドレスメーカーパタンブック第6号冬季号
長谷川映太郎/編 杉野芳子/デザイン 柳原操/画
江戸東京博物館

ビクター特選楽譜 泪の乾杯
江戸東京博物館

安房富浦海岸之景
江戸東京博物館

浮絵 浅草観世音御堂之図
栄松斎子興/画
江戸東京博物館

廻状・廻章
東京酒類仲買商本郷区組合/作成
江戸東京博物館

官許錦画百事新聞 第百六号
長谷川貞信/画 金井徳兵衛/編
江戸東京博物館

木台
江戸東京博物館