
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京歌舞伎」
- 資料番号
- 99001881
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 発行所(文書は宛先)
- 東京 梅の家由兵衛/版
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 36cm x 47cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19226.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

オリンピック標章・標語・文字の使用についての注意書
江戸東京博物館

長板中形型紙 富士に絵馬
江戸東京博物館

傘をさす和装女性
江戸東京博物館

武具名寄
江戸東京博物館

読売新聞 第5575号
江戸東京博物館

小町琴柱誂差込
東里山人/著・渓斎英泉/画
江戸東京博物館

帝国鉱泉株式会社 大正博覧会出品陳列場
江戸東京博物館

玩具 バッチ(カウボーイ)
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 駒形
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

田家の雪 出征の歌
西条八十/詩 古関裕而/曲 奥山貞吉/編
江戸東京博物館

油差
江戸東京博物館

鼈甲桜花文蒔絵平打簪
江戸東京博物館

鳩図
府川一則/画
江戸東京博物館

酒造株諸事書上帳
江戸東京博物館

新撰地誌 巻之四
岡村増太郎/編纂
江戸東京博物館

長崎オランダ万才
清水崑
江戸東京博物館