
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京大歌舞伎」
- 資料番号
- 99001877
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33cm x 44cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

文化財調査写真 墳墓(人骨)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

昭和十一年五月 新聞切り抜き 季節のお惣菜 青と白が食慾をそそる 根三葉と蓮の胡麻あへ
江戸東京博物館

奉祝御成婚東京市花電車之美観 其二
江戸東京博物館

在港日鑑
廉(坂田廉平カ)
江戸東京博物館

電燈料領収証・電力計検針票
東京電力株式会社江戸川支社
江戸東京博物館

飛行機から
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年11月興行筋書 十一月興行 二部制大歌舞伎
藤田篤/編
江戸東京博物館

高島屋呉服店包装紙
江戸東京博物館

宝永御江戸図
喜多川草鳥/縮図
江戸東京博物館

孫子聞書
梅村次章/写
江戸東京博物館

手拭(白地歌舞伎座とその周辺図)
三越/製
江戸東京博物館

東京真画名所図解 今戸橋雪
井上安治/画
江戸東京博物館

「真剣は成功の母」(雑誌少女倶楽部)
江戸東京博物館

手拭端切れ 松
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

日本銀行兌換券「五円」
内閣印刷局/製造
江戸東京博物館