
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京大歌舞伎」
- 資料番号
- 99001877
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治15年 1882 19世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 33cm x 44cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19222.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

読売新聞 第4702号
江戸東京博物館

東京朝日新聞 号外「沢田中将惨死」
江戸東京博物館

博覧会共進会 刷物 日本貿易産業博覧会神戸博御勸覧の栞
日本貿易産業博覽會事務局/作成
江戸東京博物館

戦時郵便貯金切手
江戸東京博物館

国際劇場 昭和14年7月興行筋書 新國劇 七月短期公演
江戸東京博物館

支店店卸表(大正十四年度)
守田宝丹店/作成
江戸東京博物館

七言二句「伝家宝刀托何処…」
尾崎行雄/筆
江戸東京博物館

政治風刺漫画 新党彫刻 題名未定
清水崑
江戸東京博物館

大正十四年 十一月興行 歌舞伎座
江戸東京博物館

東海名産味附海苔のし
東京大塚仲見世清□園/謹製
江戸東京博物館

ローゼット付電灯ソケット
江戸東京博物館

新築地グラフ「明日よりはましです」「模範青年」「逃げる神様」 築地小劇場/会場
新築地劇団
江戸東京博物館

諸国名所百景 越中立山真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 目黒川風景 品川区
木村遼次/画
江戸東京博物館

[象牙]細工 うさぎ
江戸東京博物館

花とリボン
江戸東京博物館