
昆虫学者須田孫七氏から寄贈された資料群。多くが家に伝わったもの。須田氏の父はカメラ開発に携わり収集癖があったという。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 辻番付「東京大演場」
- 資料番号
- 99001872
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 興行刷物
- 年代
- 明治前期 明治17年 1884 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 33.1cm x 44.7cm
- 資料群/コレクション名
- 須田孫七旧蔵資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19217.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

長板中形型紙 扇にかえで
江戸東京博物館

鬢絲懴話
櫻雨草堂主人/著
江戸東京博物館

しとどの窟
永江維章/編輯
江戸東京博物館

名所江戸百景 市ケ谷八幡
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

蚊帳
江戸東京博物館

列車警乗憲兵服務規定
支那駐屯憲兵隊本部/作成
江戸東京博物館

東京名所 高輪鉄道
歌川国利/画 山村清助/画工
江戸東京博物館

重箱(二段)
江戸東京博物館

オリンピックポスター集 パンフレット
江戸東京博物館

伊勢詣大大双六
歌川国安/画
江戸東京博物館

倭魂故郷廼錦
梅亭化/作 安達吟光/画
江戸東京博物館
](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/685723-L.jpg)
[平山行蔵宛書状](砲術相止めにつき返事、永く信友の交り仕りたく )
[井上貫流/作成]
江戸東京博物館

東京オリンピック ハンカチ(動物柄)
江戸東京博物館

銀鉄地金象嵌足蜻蛉玉簪
江戸東京博物館

改正増補 萬世江戸町鑑
江戸東京博物館