
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 歌右衛門
- 資料番号
- 99000920
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19093.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和八年五月興行名狂言揃の新派総動員 新歌舞伎座
江戸東京博物館

染付磁器製盃
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,768号 新潟北蒲原郡/都疎開
江戸東京博物館

大正博覧会 第二会場 機械館
江戸東京博物館

大正十二年東京大震災火災地図
中山喜三郎/印刷・進藤俊介/著作・大江印刷株式会社/印刷
江戸東京博物館

写し絵種板写真 関取千両の幟
江戸東京博物館

お早ようこんちわ,公明選挙音頭(ソレ行けドンと行け)
石川賢一/詞 古関裕而/曲,宮田昇/詞 サトーハチロー/補作詞 古賀政男/曲
江戸東京博物館

長板中形型紙 桐に菊
江戸東京博物館

議定書之事(夫銭等御上納可致事他)
与兵衛/他作成
江戸東京博物館

甕
江戸東京博物館

記(領収書)
鵜澤由蔵/作成
江戸東京博物館

第七十一回割増金付割引勧業債券
江戸東京博物館

赤穂四十七士
江戸東京博物館

本田南部地図(東京市葛飾区向島区 二十一号ノ三)
江戸東京博物館

時事漫画 第5号
北沢楽天/主筆
江戸東京博物館

東京劇場 昭和11年8月興行筋書 青年歌舞伎劇八月興行
藤田篤/編
江戸東京博物館