
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歌舞伎座新狂言似顔絵 仁左衛門
- 資料番号
- 99000918
- 小分類
- 版画
- 種別
- 錦絵
- 作者(文書は差出人)
- 吉田卯之助/画
- 年代
- 大正期 大正3年10月 1914 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.8cm x 12.5cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19091.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

共栄商会時報
江戸東京博物館

図面習作 透視図/人物
[川村清雄/画]
江戸東京博物館

たばこ空箱(ピ-ス)
日本専売公社/製
江戸東京博物館

清書七仮名 いちの谷熊谷敦盛
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

監察省秘録 巻七
江戸東京博物館

西多摩郡草花村字南小宮地目開墾願(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
小宮尚光/外23人作成
江戸東京博物館

北京 絵葉書
江戸東京博物館

明治三十六年略本暦
江戸東京博物館

白蝶ネクタイ
江戸東京博物館

日記
井上/作成
江戸東京博物館

街はふるさと (娘ごころ)
坂口安吾
江戸東京博物館

人別書上
四谷塩町一丁目
江戸東京博物館

朝日写真ニュース第2100号-4 新体操の女王に高三の川本
江戸東京博物館

しん板さつづくし
幾英/画
江戸東京博物館

下駄
江戸東京博物館

楽善堂三薬
小林永濯/画 彫銀/彫
江戸東京博物館