山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歳旦句摺物
- 資料番号
- 99000775
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 歳旦摺物
- 作者(文書は差出人)
- 綾春/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.8cm x 27.9cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
橋立公園御便殿
江戸東京博物館
元結通し
江戸東京博物館
碑文谷一丁目町会 会員章プレート
江戸東京博物館
明治三十五年当用日記
江戸東京博物館
相馬日記 一
高田与清(小山田与清)/著 北条時鄰/注
江戸東京博物館
月賦済崩之証(商業資本の為金円借用証文下書)
嶋崎斧右衛門/他2名作成
江戸東京博物館
年来取扱手扣書記
笹山又左衛門/作成
江戸東京博物館
昭和十一年 新派男女優合同四月興行
[明治座]
江戸東京博物館
(工程満六ヶ年 総三階 全長三町三尺)其二
江戸東京博物館
宝物登録申請書(鏡一面)
氷川神社社掌鈴木弥一郎/他
江戸東京博物館
亥絵グイ呑
美風/作 金子陶苑/製造
江戸東京博物館
帝国女子医学専門学校絵葉書
江戸東京博物館
御神籤(吉)
江戸東京博物館
野火止用水堀麁絵図
小林源次郎/写
江戸東京博物館
鎌倉由井ヶ浜ヨリ江ノ嶋ノ遠望
江戸東京博物館
書翰[つけどり・・・]
谷口正行
江戸東京博物館