
山田家は、江戸の筆紙商売で、幕末に御家人株を取得した。「山田家資料」は、御家人山田家の関係資料の他、寄贈者の夫で東芝の技術者だった山田正吾氏の蔵書等からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 歳旦句摺物
- 資料番号
- 99000775
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 歳旦摺物
- 作者(文書は差出人)
- 綾春/画
- 年代
- 明治期 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 21.8cm x 27.9cm
- 資料群/コレクション名
- 山田家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-19081.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

地形永代ニ相渡証文之事
三右衛門/他3名作成
江戸東京博物館

煉瓦建造物
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1904年 日本兵の釣り Japanese soldiers Fishing
江戸東京博物館

刀 銘武州住藤原重信
藤原重信/作
江戸東京博物館

乍恐以書付奉申上候(一件吟味中帰村につき)
万木村名主 四平/他1名作成
江戸東京博物館

照憲皇太后陛下・御拝殿
江戸東京博物館

猫イラズ・わかやなぎ看板
江戸東京博物館

女大学宝文庫
江戸東京博物館

大正14年度東京市本郷区罹災救助金歳入出予算(第7号)
江戸東京博物館

8ミリ撮影機用フィルムカセット ダブル8
エルモ/製
江戸東京博物館

戯文軌範
岡本湖月(竹二郎)/編 月岡芳年/画 酔多道士/校
江戸東京博物館

女物羽織
江戸東京博物館

民俗調査写真 愛知県岡崎市万松寺道祖神
永江維章/撮影
江戸東京博物館

市電回数乗車券 一円乗車券 表紙
江戸東京博物館

海苔すき台
江戸東京博物館

歌舞伎役者ブロマイド絵葉書
江戸東京博物館