
口入稲荷は、縁結びの神として信仰を集める。今戸の近くにある玉姫稲荷神社もその一つで、 古くから今戸焼の狐を奉納して願掛けをする習わしとなっている。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 今戸人形 口入稲荷
- 資料番号
- 94004257
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 芸能娯楽
- 種別
- 人形玩具
- 作者(文書は差出人)
- 金沢春吉/作
- 年代
- [大正~昭和初期] 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 5.4cm x 3.2cm x 4.6cm
- 資料群/コレクション名
- 金沢(尾張屋)春吉今戸焼資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-18010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

瓦(ケラバ端)
江戸東京博物館

丸メンコ 清正 団十郎 庄屋
江戸東京博物館

しんぱん当百山さんげさんげ
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

写真 [高松宮御成婚]
江戸東京博物館

江戸名所百人美女 上野山下
歌川国貞(初代),歌川国久/画
江戸東京博物館

三越呉服店(本店) 4月の御案内
江戸東京博物館

吉例第十二回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館

納札型木製看板 中村高関
江戸東京博物館

横須賀行幸之図
永江維章/編輯
江戸東京博物館

炭取箱
江戸東京博物館

ヴァイオリンを弾く和装女性
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ111 音羽通
織田信大/画
江戸東京博物館

ねこあんか
江戸東京博物館

ミニチュア玩具 小鉢
江戸東京博物館

水道領収証・検針票(水道料金領収)
東京都水道局葛飾営業所企業出納員
江戸東京博物館