
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 照明付鏡台
- 資料番号
- 88010681
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 家具調度
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 32cm x 65cm x 157.0cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16615.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館

玩具 佐世保独楽
佐世保独楽本舗/製
江戸東京博物館

新訂万国全図
高橋景保/作
江戸東京博物館

東京 浅草花見(幻燈原板)
BRANSON DECOU/製AUGUSTAA.HEYDEN/彩色
江戸東京博物館

火砲問答序
江戸東京博物館

預り申金子之事(金五百両預り申候ニ付)
米屋久右衛門他
江戸東京博物館

東京都電 ご愛顧感謝乗車券
江戸東京博物館

米軍通信隊のジープ、東京に入る検問所にて
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

刺繍と造花
日本家政研究会/著
江戸東京博物館

民俗調査写真 江島神社妙音弁財天
永江維章/撮影
江戸東京博物館

夜の東京 両国橋より(自刻)
吉田遠志/画
江戸東京博物館

玩具 ベーゴマ(T)
江戸東京博物館

ランプ火屋鋳型
江戸東京博物館

都民劇場第30号
河竹繁俊/編
江戸東京博物館

タクシー今昔物語插絵(不景気時代それでも生活は楽だった)
徳永正雄/画
江戸東京博物館

灯火管制用電球
江戸東京博物館