
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手提型懐中電燈
- 資料番号
- 88010628
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- ナショナル/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21cm x 7cm x 8cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16614.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (20336)

真鍮芝山細工洋蝶飾簪
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

近世人鏡録
角田簡/撰
江戸東京博物館

長板中形型紙 吹き寄せ
江戸東京博物館

粉本 笹に三狗
柴田是真/画
江戸東京博物館

脱穀をする農民たち
江戸東京博物館

美人十二ケ月 床間挿梅 二月
江戸東京博物館

絵本三国妖婦伝
高井蘭山/著 蹄斎北馬/画
江戸東京博物館

デ・ラランデ書簡(輸入カーテン、カーペット並びに布見本明細付)
ゲオルグ・デ・ラランデ/差出
江戸東京博物館

刀 銘奥州白川臣手柄山正繁 寛政九年二月日
手柄山正繁/作
江戸東京博物館

臓府真写 解体発蒙
江戸東京博物館

東京十二題 春の愛宕山
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

紺麻地桐紋付裃
江戸東京博物館

鼈甲菊花簪
江戸東京博物館

花車図
柴田是真/画
江戸東京博物館

山水図
江戸東京博物館