
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 手提型懐中電燈
- 資料番号
- 88010628
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 灯火照明具
- 作者(文書は差出人)
- ナショナル/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 21cm x 7cm x 8cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16614.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

裸婦
清水崑
江戸東京博物館

着色写真 前岩(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

錫箔桜に蝶文紫色かぶら型徳利
江戸東京博物館

市電乗換券(駿河台-錦町 間)
江戸東京博物館

[スケッチブック]菊十二弁
清水崑
江戸東京博物館

墨田区内各商工業名入れ用 手拭い用染め型 向島仲之郷町 栃木屋 古橋商店
江戸東京博物館

輸出取引審議会委員辞令
江戸東京博物館

扇面和歌(ゆふかほさきたる門に)
足代弘訓
江戸東京博物館

帝国美術院第六回美術展覧会出品 「芍薬」 小林観爾氏筆
江戸東京博物館

(明治期各取調帳作成要項)
江戸東京博物館

請求書
江戸東京博物館

東洋鋸製造所販売部 共栄商会時報 1月号 396号
江戸東京博物館

奉公袋
江戸東京博物館

武蔵国多摩郡犬目村宮社明細帳
名主 秋山□太五郎/作成
江戸東京博物館

写真 軍人と少年
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 棒縞に廓つなぎ
江戸東京博物館