
株式会社東芝の常務取締役を務めた山口襄氏(1908-2002)旧蔵のコレクション。資料の多くは山口氏の父が収集したもので、骨董のほか昭和初期から戦後期までの生活用品からなる。
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 万能七輪
- 資料番号
- 88010613
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 衣食住
- 種別
- 調理加工具
- 作者(文書は差出人)
- キシマ電熱器(日新電熱器製作所)/製
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1台
- 法量
- 35cm x 26cm x 7cm
- 資料群/コレクション名
- 山口襄旧蔵コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16607.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

秋晴や天覧山を聳えしむ
水原秋桜子
江戸東京博物館

大丸屋前の三美人
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

読売新聞ラヂオ版 第352号 通算17837号
江戸東京博物館

第九回文部省美術展覧会出品 「よそほひ」 久城月筆
江戸東京博物館

東都堀切ノ花菖蒲の観花園
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

上州玉村玉さい楼小ぎく源次心中 下
江戸東京博物館

めんこ 8つの扉 ちょんまげじだいの人ですか
江戸東京博物館

送り状
江戸東京博物館

[横須賀港]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

未来をみつめる都市-東京フロンティア〈日本語版〉
株式会社インターボイス/製作
江戸東京博物館

文化財調査写真 観音像二体
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治天皇家詠歌・肖像
江戸東京博物館

文化財調査写真 絵画 仙人
永江維章/撮影
江戸東京博物館

幕末頃子供遊絵 ごきん所様御なじみ(鉄砲遊の図)
江戸東京博物館

素焼将校人形
江戸東京博物館