
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- おかめ図
- 資料番号
- 88004195
- 小分類
- 版画
- 種別
- その他
- 作者(文書は差出人)
- 柴田是真/画
- 年代
- 明治期 19~20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 24cm x 24.5cm
- 資料群/コレクション名
- 府川一則(金工)関係資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16479.html
作者について
柴田是真 / SHIBATA Zeshin
from Art Platform Japan: https://artplatform.go.jp/resources/collections/artists/A1453
- 生年月日
- 1807-03-15
- 生地
- 江戸両国橘町
- 没年月日
- 1891-07-13
- 活動領域
- 絵画, 工芸
- 性別
- 男性
- 更新日
- 2023-02-14
Identifiers
- APJ ID
- A1453
- VIAF ID
- 33282205
- NDL ID
- 00271723
- ULAN ID
- 500325954
- AOW ID
- _00221733
- Benezit ID
- B00201478
- Wikidata ID
- Q2386947
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

文化財調査写真 境内
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

帯締め
江戸東京博物館

伊都義民戸谷新右衛門小伝
大西徳/編 大沢平八/閲
江戸東京博物館

展覧会入場券 本尊示現千三百五十年記念 絵馬展
江戸東京博物館

昭和十二年五月 新聞切り抜き 萬に一つも失敗はない これだけ識っていればお洗濯博士だ
江戸東京博物館

奥野重内家 元倉吉組(鳥取藩奥野家家筋書上)
江戸東京博物館

神田明神祭礼図巻
横山窓/写
江戸東京博物館

愛国劇開演案内
江戸東京博物館

日本国憲法施行記念電車乗車券
江戸東京博物館

松下馬上人物堆朱印籠 付 菊花文様堆朱根付
江戸東京博物館

鼈甲櫛
江戸東京博物館

男性
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

第十回文部省美術展覧会出品 房州の海 多々羅義雄氏筆
江戸東京博物館

紀元二千六百年記念 輝く技術博覧会 輝く技術の歌
江戸東京博物館

文化財調査写真 建造物(民家)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館