
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ149 通二丁目日本生命六階より
- 資料番号
- 15000230
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月21日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

鳴呼バルチザン
江戸東京博物館

ランプ
江戸東京博物館

帝国三大節紀念 宮中天長節之御式
江戸東京博物館

江戸東錦絵引札
江戸東京博物館

東京の昔がたり
山下重民/編
江戸東京博物館

東西合同顔見世大歌舞伎
松竹演劇部/編
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵版画完制判 第九十七景 江戸川区・葛西・堀江町
小泉癸巳男/画
江戸東京博物館

文化財調査写真 三崎稲荷神社
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

反射板付臭水燈台
江戸東京博物館

奉天付近之部
江戸東京博物館

火消壷
江戸東京博物館

商家定目
江戸東京博物館

栽菊五種(中山松林圃)
江戸東京博物館

蔓梅擬目白蒔絵軸盆
原羊遊斎/作 酒井抱一/下絵
江戸東京博物館

手拭小下絵 [明日]
松山貞太郎/画
江戸東京博物館