
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ149 通二丁目日本生命六階より
- 資料番号
- 15000230
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月21日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16037.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

遺族慰安会・戦没者慰霊祭
江戸東京博物館

コースター(ガラス製)
江戸東京博物館

金具
江戸東京博物館

四谷・市ヶ谷・新宿スライド 新宿太宗寺閻魔大王
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

金銭書上覚(学校課銭取立につき)
飯田山之助
江戸東京博物館

組宗門御改目録写(小笠原鎮馬組の宗門改につき)
御持筒組/作成
江戸東京博物館

第86回公演「ブブス先生」
築地小劇場
江戸東京博物館

五月興行新派大合同
[新橋演舞場]
江戸東京博物館

寂光山龍口寺大堂
江戸東京博物館

貞操義膽 嫩の錦
香川忠兵衛/編輯
江戸東京博物館

有楽座19 創立三十周年記念澤田祭 新国劇六月公演
[有楽座]
江戸東京博物館

宮殿調度図解
関根正直/著
江戸東京博物館

テープレコーダー 2号機 H型
東京通信工業/製
江戸東京博物館

裁縫雛形 パンツ(ミシン縫)
安藤つね/作
江戸東京博物館

明治十六年略本暦
神宮司庁頒暦局/編
江戸東京博物館

釣り竿
江戸東京博物館