織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ143 大森北千束大井線踏切工大
- 資料番号
- 15000224
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月13日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16031.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
護符 愛宕山大権現守護所
江戸東京博物館
大正14年度東京市本郷区第1幼稚園基本財産積立金歳入出予算(第2号)
江戸東京博物館
携帯用タイプライター
UNDER WOOD/製
江戸東京博物館
明治文雅姓名録
清水信夫/編
江戸東京博物館
寛永御前試合千一夜 不思議な合気の事(マンガ)15~22
清水崑
江戸東京博物館
家庭週報 第771号
仁科節/編
江戸東京博物館
東京くらまへいんねん新ぶん
江戸東京博物館
湧水スライド 国分寺 弁天湧水
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
郵便はがき 貮銭
江戸東京博物館
札樸
桂馥(未谷)/撰
江戸東京博物館
小金原御鹿狩一件(小金原にて鹿狩につき道程・人足等書上)
江戸東京博物館
委囑状(長谷川瀧松 東京市国民精神総動員実践委員)
東京市長 頼母木桂吉
江戸東京博物館
昭和十一年陸軍特別大演習記念絵葉書
江戸東京博物館
少国民新聞 第2,727号
江戸東京博物館
謡本(年賀状)
江戸東京博物館
藤屋藤吉(呉服太物唐物染物糸綿類、明治四十三年略暦付)
江戸東京博物館