織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ142 目蒲電車不動前駅下
- 資料番号
- 15000223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月11日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
民俗調査写真 石造物(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
長板中形型紙 小菊
江戸東京博物館
アンベール「幕末日本図絵」挿絵 娘義太夫,翁と姥
A・アンベール/著
江戸東京博物館
長板中形型紙
江戸東京博物館
団扇仕入所堀江町宝山堂引札
玉英/画
江戸東京博物館
長板中形型紙 追掛用
江戸東京博物館
東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎・中村吉右衛門 二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館
まねき板
江戸東京博物館
圧力鍋
江戸東京博物館
辻番付(菅原伝授手習鑑他 中村座)
江戸東京博物館
入置申一札之事
中神村万右衛門/他
江戸東京博物館
戦災者世帯(戦災者人数書上)
江戸東京博物館
第10回 戦時貯蓄債巻 15円券
江戸東京博物館
売薬配置用預袋 延寿堂薬房
江戸東京博物館
記(入帳証)
相州田名和泉屋 八久
江戸東京博物館
プロット資料調査部ニュース NO.1
プロット会
江戸東京博物館