
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ142 目蒲電車不動前駅下
- 資料番号
- 15000223
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月11日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16030.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昭和27年 文化財保護委員会・日本青年館主催 第3回全国郷土芸能大会
文部省芸術祭執行委員会/編
江戸東京博物館

ゆるされし 彩よそほひのしほらしさ 君に紛へな 山乃鶯
江戸東京博物館

中山道足立郡鴻巣宿御伝馬助郷増高御吟味ニ付御訴訟申上候願書横見郡中新井村御泊ニ而差上候下書
江戸東京博物館

週刊ミヤコ 第45号
江戸東京博物館

温度計
江戸東京博物館

馬場先門より二重橋を望む
江戸東京博物館

地震鯰絵 おそろ感心要石
江戸東京博物館

日本力士名前
栄久堂 山本屋平吉/板
江戸東京博物館

富永稲荷神社奉納額
太田南畝/作
江戸東京博物館

玩具 ミニチュア凧 龍
江戸東京博物館

青島航路案内
東亜海運株式会社
江戸東京博物館

利金受取通
江戸東京博物館

各国物品販売
江戸東京博物館

昭和職業絵尽 電線工
和田三造/画
江戸東京博物館

当町内式目写シ
江戸東京博物館

鹿島名所図絵
北条時隣/著
江戸東京博物館