織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ141 高輪南町
- 資料番号
- 15000222
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月11日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
昭和七年吉例十月の大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館
靴下
株式会社ナイガイ/製
江戸東京博物館
東京駅八重洲大地下街ご案内
江戸東京博物館
羽根つき茶色帽子(婦人用)
江戸東京博物館
昭和前期社会運動関係資料 チラシ 10月30日事件に関し全中部地方の労働者農民兵士諸君に檄す
日本共産党中部地方委員会
江戸東京博物館
御家人金田家文書 店請証綴
江戸東京博物館
長袖シャツ
伊勢丹/製
江戸東京博物館
小林源次郎宛 田中実吉葉書
田中実吉/作成
江戸東京博物館
複製 後醍醐天皇御宸筆(金剛峰寺所蔵)
江戸東京博物館
型紙 割型底面
江戸東京博物館
ワニ
永江維章/撮影
江戸東京博物館
戸隠山神籤(第二十七番吉)
戸隠山
江戸東京博物館
御家中列分限并御役名年齢
江戸東京博物館
秋季奉仕特売 熨斗紙特売ちらし
江戸東京博物館
朝の飲料ラクトーゲン
江戸東京博物館
昭和十三年度第一次東部防空訓練 東京市実施計画
江戸東京博物館