
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ141 高輪南町
- 資料番号
- 15000222
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月11日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16029.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京日日新聞 昭和12年度 第21938号
江戸東京博物館

パンフレット2(創作座第2号)
創作座
江戸東京博物館

(和歌山名勝)京橋及び本町通りを望む
江戸東京博物館

一銭
江戸東京博物館

出納日記
高木はる
江戸東京博物館

辻番付(人気角觝春小柳他)
中洲河岸 真砂座
江戸東京博物館

ケズリ台
江戸東京博物館

東京日日新聞 昭和12年度 第21749号
江戸東京博物館

東宮殿下海外御巡遊紀念絵葉書
江戸東京博物館

碑文谷一丁目町会 会員章プレート
江戸東京博物館

丹羽あき子あて書簡 作品の批評のこと、今後の行動予定などについて
与謝野寛
江戸東京博物館

歌詞カード「島の舟唄」
江戸東京博物館

職業紹介所スケッチ[男性3人の顔](新潮12月号)
清水崑
江戸東京博物館

[驚くおばさんとヒゲ男][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

民俗調査写真 道祖神(多産)
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

領収証 田商事
江戸東京博物館