
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 地震よけの歌
- 資料番号
- 99200278
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- 鯰絵
- 年代
- 江戸末期 安政2年 1855 19世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 37.6cm x 25.3cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-12050.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (124047)

市松人形
江戸東京博物館

読売新聞 第6026号
江戸東京博物館

儀倉講辰十二月より正月二月三月四ヶ月分掛合割合取立帳
名主 彦右衛門/作成
江戸東京博物館

絵葉書アルバム
江戸東京博物館

教訓親の目鑑 理口者
喜多川歌麿/画
江戸東京博物館
![作品画像:[ラムネ広告]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/528022-L.jpg)
[ラムネ広告]
石川大次郎/製造
江戸東京博物館

[上空を飛ぶ飛行機]
江戸東京博物館

そろばん文織櫛袋 唐草透彫櫛
江戸東京博物館

第四回内国勧業博覧会 会場の図
吾妻健三郎/製作
江戸東京博物館

田質物手形之事(市原郡草苅村文書)
地主 伊右衛門/他2名作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 大判糸入 横両滝縞
江戸東京博物館

寶塚少女歌劇 番組
江戸東京博物館

出納日記
水野富喜子
江戸東京博物館

前田晁あて書簡 人生相談
上田良一/作
江戸東京博物館

粋興畸人伝
仮名垣魯文/編 歌川芳幾/画
江戸東京博物館

[武蔵国図 深川区 本所区 神田区 麹町区 牛込区]
江戸東京博物館