
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ140 大村橋ヨリ星製薬を
- 資料番号
- 15000221
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和21年1月9日 1946 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16028.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

海水浴パンフレット
江戸東京博物館

幻灯種板 日光
江戸東京博物館

観兵式組立燈ろふ
歌川国政(5代)/画
江戸東京博物館

新生新派 「新星座」 第一回大阪公演
江戸東京博物館

浅草公園活動写真
江戸東京博物館

東京市立忍岡女子商業学校徽章(スカ-フの留め金)
江戸東京博物館

玩具 パラシュート人形
江戸東京博物館

明治神宮御守
江戸東京博物館

絵画叢誌 第132巻
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

東京洪水(本所)(明治40年8月)(No.25)
江戸東京博物館

東京座辻番付(比翼鶴千歳曽我・恋飛脚大和往来 他)
江戸東京博物館

堀切の花菖蒲園(大東京葛飾区)
江戸東京博物館

舞姿の女性
江戸東京博物館

セルロイド人形 スウェーデン風女子
江戸東京博物館

御誂金物及長押釘隠金物之図
大場新平/写
江戸東京博物館