織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ123 池袋二丁目にて
- 資料番号
- 15000204
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月18日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16011.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
芙蓉グループパビリオン 紹介パネル
江戸東京博物館
明治42年 2万分の1 地形図「草加」
江戸東京博物館
荷物買受通帳
江戸東京博物館
闘志満々・海空呼応の出撃(読売報知 第24067号切り抜き)
江戸東京博物館
陶製ボタン
江戸東京博物館
外国人女性写真
江戸東京博物館
絵はがき 袋 東京日本橋駿河町三越呉服店
江戸東京博物館
封筒
江戸東京博物館
交尾するラクダ
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
皇朝功臣銘々伝
篠田仙果/録 生田芳春/画
江戸東京博物館
写真機及び附属品卸値段表
江戸東京博物館
児玉陸軍大将
江戸東京博物館
進藤純孝宛葉書
中村光夫/作
江戸東京博物館
内閣総理大臣 西園寺公望
江戸東京博物館
世界都市博覧会〈入場料金〉パネル
江戸東京博物館