織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ122 下谷西町
- 資料番号
- 15000203
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
[遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
菖蒲革腰差したばこ入れ
江戸東京博物館
午御年貢可納割付之事
関平助/他作成
江戸東京博物館
扇子紐
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
大東京週報 第13号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館
天上大風
清水崑
江戸東京博物館
新派大合同七月公演
[大阪歌舞伎座]
江戸東京博物館
東京名所三十六戯撰 柳はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館
DENKIKAN NEWS No.12
小川久嗣/編輯発行人
江戸東京博物館
接吻(彫刻)
江戸東京博物館
風林火山 顕如上人
清水崑
江戸東京博物館
新築地劇団 第14回公演 「吼えろ支那」 市村座/会場
新築地劇団
江戸東京博物館
唐草紋豆矢立
江戸東京博物館
刺繍糸
オリンパス糸/製
江戸東京博物館
下絵 「振天府」(獅子像を運ぶ人物)
川村清雄/画
江戸東京博物館