
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ122 下谷西町
- 資料番号
- 15000203
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月17日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16010.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

「出征兵士を送る歌」完成案内
江戸東京博物館

写し絵写真 扇と鈴を持って踊る男(「三番叟」)
江戸東京博物館

わたくしはでしである(第3回)3
清水崑
江戸東京博物館

粉本 水流に鯉
[柴田是真/画]
江戸東京博物館

東亜旅行券
鉄道省
江戸東京博物館

ちりめん本 1906年カレンダー
長谷川武次郎/著
江戸東京博物館

都立忍岡女子商業学校学徒勤労報告隊腕章
江戸東京博物館

九鬼三郎宛封筒
愛国婦人会長 男爵夫人 濱尾作子/作成
江戸東京博物館

川瀬石町居附地所絵図面
江戸東京博物館

(鎮守等につき唯木村願3通扣)
百姓 太左衛門/作成
江戸東京博物館

兒雷也豪傑双六
歌川国輝(初代)/画
江戸東京博物館

ランプ台
江戸東京博物館

本所新聞 第1号
江戸東京博物館

尋常小学校卒業証書
江戸東京博物館

水彩画 花籠のある室内
川村清雄/画
江戸東京博物館

小原直衛家 従享保十七年至明治四年(鳥取藩小原家家筋書上)
江戸東京博物館