
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ121 大手町停留場にて
- 資料番号
- 15000202
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16009.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

プラスチック製桶
江戸東京博物館

歌舞伎十八番 毛抜
鳥居忠清,鳥居清貞/画
江戸東京博物館

食品衛生関係の露店実態調査の結果について
東京都衛生局公衆衛生課食品衛生係/作成
江戸東京博物館

防火用水
江戸東京博物館

外務省
江戸東京博物館

丸メンコ 武蔵坊弁慶 狐
江戸東京博物館

書簡(新年の挨拶状)
加賀林荘
江戸東京博物館

組合費(二、三、四月分)納入方促進ニ関スル件
東京露店商同業組合 理事長 尾津喜之助/作成
江戸東京博物館

羽織 単衣
江戸東京博物館

被翼の脇あき練習布
山田弥栄子/作
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 67号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

別所家先祖書
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

文部省第四回美術展覧会出品 「月下水禽」 今尾景年
江戸東京博物館

櫛
江戸東京博物館

奠都祭紀念絵葉書 袋
江戸東京博物館