
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ115 北品川一丁目にて
- 資料番号
- 15000196
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年11月1日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16003.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

不慮の災厄で不具となった友に
大田洋子/作
江戸東京博物館

見積書用紙
江戸東京博物館

御筒返納仕候書付
井上貫流左衛門/作成
江戸東京博物館

はがき(電話番号の知らせ)
吉澤代書所/作成
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

拝借仕金子之事
拝借人 七左衛門/作成
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1894年 日本の陸軍の進歩 Text/progress of the Japanese Army
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

十ケ月払い家具の新春大売り出し
江戸東京博物館

東京横浜電鉄定期乗車券 渋谷・田園調布区間
江戸東京博物館

長唄 楠公 松島庄三郎・杵屋勝右衛門
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

平和記念東京博覧会 第一会場 正門
江戸東京博物館

目録(養子関係につき13ヶ条)
江戸東京博物館

蔦模様血染御書 大川友右衛門 初代市川左團次
江戸東京博物館

負債年賦証券留
田中久右衛門
江戸東京博物館