
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ114 江戸橋一丁目
- 資料番号
- 15000195
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月30日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (85034)

薬袋 「頭痛ワンツー」
江戸東京博物館

絵画叢誌 第77巻
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

長板中形型紙 梅花割付文 (小判 追掛)
江戸東京博物館

四国根香寺星祭吉凶表
江戸東京博物館

シネマ銀座 NO.44
島田宏一/編輯兼発行人
江戸東京博物館

医道日用重宝記
芳菊堂本郷正豊/著
江戸東京博物館

231 だるまのやじろべえときだはち
清水崑
江戸東京博物館

鮮魚・加工水産物購入通帳
江戸東京博物館

TOKYO Boogie Woogie Nichigeki NO.32
[日本劇場]
江戸東京博物館

長板中形型紙 竹
江戸東京博物館

ナカダカゲタ
江戸東京博物館

諸国名所百景 越中立山真景
歌川広重(2代)/画
江戸東京博物館

鎌倉大仏
江戸東京博物館

東京帝国大学
江戸東京博物館

朝鮮総督府博物館
江戸東京博物館