織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ113 尾久三丁目
- 資料番号
- 15000194
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
年賀日本手ぬぐい
元岩瀧/贈り主
江戸東京博物館
借用金証文之事
拝借人 茂右衛門/他3名作成
江戸東京博物館
御材木石奉行同心堀々持場分人名書上
江戸東京博物館
写真同盟特報 独空軍の猛爆から逃れるべく考案した簡便家庭防空壕
江戸東京博物館
最近調査東京市全図
安藤力之助/著作
江戸東京博物館
(旧諸藩江調達金之儀ニ付)
磐前県廰/作成
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
粉本 養老
柴田是真/画
江戸東京博物館
鍛冶橋 橋名板拓本
江戸東京博物館
SAKURA Products コニカⅡB-m
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
四方錐
江戸東京博物館
象牙龍模様煙管吸口
江戸東京博物館
(修験紛敷体鳥乱なる者徘徊につき取締申達)
本庄栄之進/他作成
江戸東京博物館
泰平制条御成敗式目 無点
江戸東京博物館
算盤
江戸東京博物館