
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ113 尾久三丁目
- 資料番号
- 15000194
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月27日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-16001.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

読売新聞 昭和29年度 第27936号
江戸東京博物館

大宮氷川公園 校合摺
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

旧江戸城写真ガラス原板 数寄屋橋門
横山松三郎/撮影
江戸東京博物館

のし袋
江戸東京博物館

歌舞伎写真 「天野屋利兵衛 序幕 牢屋敷」
江戸東京博物館

麻布原町多葉粉屋喜八一件火附盗賊入違之事并ニ大岡越前守殿御裁件之事
江戸東京博物館

火消方御行列附
横山/作成
江戸東京博物館

写し絵写真 荷をかつぐ男、提灯をもつ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

動物の国の王様 ライオンのめがね (6)
清水崑
江戸東京博物館

達書(籾三石也)
関治部左衛門/作成
江戸東京博物館

額字「酔裡乾坤」
江戸東京博物館

旅行鞄
江戸東京博物館

長袖上着
第二衣糧廠/製
江戸東京博物館

東京劇場 昭和14年4月興行筋書 松竹家庭劇
秋山于四三/編
江戸東京博物館

環海航路日記
広瀬保庵/著 広瀬一孝, 広瀬愛親/校
江戸東京博物館

古道村人別宗旨御改出入帳 控
庄屋 吉右衛門/作成
江戸東京博物館