
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ109 新宿駅東口前
- 資料番号
- 15000190
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年10月7日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15997.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (82216)

長板中形型紙 中判
江戸東京博物館

音楽を聞く少女
岡本帰一/画
江戸東京博物館

[舟形木桶]
江戸東京博物館

中原淳一画「慰問用国民歌」
中原淳一/原画
江戸東京博物館

文化財調査写真 出土遺物
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

明治神宮拝殿
江戸東京博物館

側溝1m当 金2.50
江戸東京博物館

文政十二己丑暦(江戸暦)
近江屋新八
江戸東京博物館

奉祝花電車 (鳳凰)
江戸東京博物館

組み立て絵(歌舞伎舞台)
歌川芳藤/画
江戸東京博物館

長板中形型紙 菱小紋
江戸東京博物館

真田伊豆守御検地御水帳
真田伊豆守内御検地惣奉行/作成
江戸東京博物館

コドモ万朝報 11608号
江戸東京博物館

江戸の花名勝会 ふ 五番組
柳川重政,河鍋暁斎,歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

水上の社殿 (浮御堂)
江戸東京博物館

世界都市博覧会 入場券販売促進用ポスター 第2期用
江戸東京博物館