
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ98 北品川から森永橋より
- 資料番号
- 15000179
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15986.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

昌平橋 橋名板拓本
江戸東京博物館

白木屋ニュース
江戸東京博物館

昭和52年 古地図暦
江戸東京博物館

奉伺候小書物入(袋)
江戸東京博物館

明治四十四年四月日本橋開通式紀念徳川家康公江戸時代の日本橋
江戸東京博物館

太陽暦四季部類
根岸和五郎/編
江戸東京博物館

ヤミ市を見物するアメリカの水兵と陸軍兵 2
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

文化財調査写真 龍本寺
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

歳担 かめ 江月
江戸東京博物館

永井荷風葬儀写真帖
江戸東京博物館

井上貫流左衛門(二代)宛書状(年頭挨拶)
井上貫蔵/作成
江戸東京博物館

護符 山之荘惣社正一位山王大権現御祈祷御祓
江戸東京博物館

台ランプ 竹筒ランプ
江戸東京博物館

狂歌色紙「くすりふり…」
便々館湖鯉鮒
江戸東京博物館

[納品伝票]
江戸東京博物館

火消し装束 帯
江戸東京博物館