
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ97 東大崎高砂鉄工所
- 資料番号
- 15000178
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月16日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15985.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京二十景 上野清水堂 原画
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 夏目坂 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館

(大日本軍用飛行機)所沢に於ける得業証書授興式
江戸東京博物館

日本徴兵保険株式会社 第2回後保険料領収証
江戸東京博物館

めんこ たーざんと猛虎
江戸東京博物館

御代々様御誕生書(知行所7ヶ村よりの献上金書上)
江戸東京博物館

[人生と障碍の詩メモ]
江戸東京博物館

ビクター蓄音器レコード 年末年始特価大売出し
江戸東京博物館

週刊メグロキネマ
江戸東京博物館

菱漆絵扇面
原羊遊斎/画
江戸東京博物館

帝国劇場開場六十周年記念 七世松本幸四郎二十三回忌追善 三月大歌舞伎
帝国劇場/製作
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 寿(色摺) 鶴賀峯登太夫
江戸東京博物館

扇子 南瓜に茄子に赤唐辛子
江戸東京博物館

口上(御願申置候名号頂戴につき)
平林山
江戸東京博物館

第五回内国勧業博覧会記念 大阪 梅田駅
江戸東京博物館

明石公園平面図
江戸東京博物館