
織田信大(1888~1964)は、旧丹波柏原藩主織田家(子爵)に生まれ、東京美術学校洋画科を卒業、美術出版巧芸社の役員などを務めた。昭和20年5月の山の手空襲後における東京の焼け跡の風景を水彩で描いた連作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 東京戦災スケッチ96 中野区大和町にて
- 資料番号
- 15000177
- 大分類
- 絵画
- 小分類
- 洋画
- 種別
- 水彩
- 作者(文書は差出人)
- 織田信大/画
- 年代
- 昭和前期 昭和20年9月15日 1945 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 8.7cm x 14.2cm
- 備考
- 15000082~15000240 東京戦災スケッチ
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-15984.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159831)

未来ノ紳士(嬉シイ一日)
江戸東京博物館

プログラム No.8
江戸東京博物館

黒塗葵牡丹紋散蒔絵箱
江戸東京博物館

賞状(府川一雄 第44回美術展覧会技芸賞銅牌)
日本美術協会総裁威仁親王
江戸東京博物館

スケッチ 唐茄子政談1
清水崑
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ157 大森区北千束町
織田信大/画
江戸東京博物館

関東大地震画:自警団の豪傑
池田永治/画
江戸東京博物館

狂歌百人一首
天明老人内匠/校 歌川広重/画
江戸東京博物館

切溜
江戸東京博物館

墨版貼交 水鉄砲と太鼓、筆箱と福助
柴田是真/画
江戸東京博物館

軍歌 肉弾三勇士 空中艦隊の歌
長田幹彦/詩 中山晋平/曲
江戸東京博物館

切り抜き「進め国産銃後の護り」いすゞ
江戸東京博物館

第二十三回二科美術展覧会出品絵葉書
江戸東京博物館

護符 神名秘社
江戸東京博物館

覚 (金子請取)
松本忠右衛門
江戸東京博物館

沖縄住民が自決した場所の標識
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館